こんにちわ、とらのすけです。

先日、保育園のおやじの会でお神輿制作をした記事を書きましたが
夕涼み会に参加して、作成したお神輿を担いできました。

こちらが子供たちが飾り付けをしてくれたお神輿です。
パパたちが作ったお化けは、そのまま使用してもらえたようですね。

IMG_5219

こちらは山車です。
IMG_5212


元の、段ボールを乗せただけのそっけないお神輿が、こんなに綺麗になるのには、毎回驚きます。
先生たちが、頑張って子供たちと一緒に飾り付けをしてくれているんだな~と思います。

毎年、お神輿担ぎをした後に盆踊りをおこない。隣接する小学校の校庭で花火をするのですが
今年は風が強かったために、消防署の指導が入って花火が中止になってしまい、ちょっと残念でした。

長女が年長なので、今回が最後の夕涼み会でしたので、この先お神輿をつくることもないのかと思うとちょっと寂しい気持ちになりました。

 それではまた。