カテゴリ: > 長男(小2)



スポンサードリンク


栄光ゼミナールの理科実験教室 「マシュマロスライムを作ろう」に参加してきました

こんにちは、とらのすけです。いつものように、栄光ゼミナールの理科実験教室に参加をしてきました。今回のテーマは、「マシュマロスライムを作ろう」です。なお、過去に参加した栄光ゼミナールの理科実験教室の様子は以下の記事を参考にしてください。 栄光ゼミナールの理科  …記事を読む

栄光ゼミナールの理科実験教室 「時計大分解!」に参加してきました

こんにちは、とらのすけです。いつものように、栄光ゼミナールの理科実験教室に参加をしてきました。今回のテーマは、「時計大分解!」です。なお、過去に参加した栄光ゼミナールの理科実験教室の様子は以下の記事を参考にしてください。 手回しパンダドローンがもらえる。  …記事を読む

学童に行きたくなくなってしまった小2の冬休みの時間埋めに、栄光ゼミナールの冬期授業体験に通わせることにしました。

小学2年生の冬休み、親が仕事の日は、学童に行って欲しいけど最近学童に行きたがらなくなってしまった。なんてことで悩んでいた利しませんか?こんにちは、とらのすけです。両親が共稼ぎのご家庭は、放課後は学童で過ごさせていると思います。ところが、小2ともなると平日の  …記事を読む

2018年6月 四谷大塚全国統一小学生テスト 2年生 夏期講習の優待券が届きました

こんにちわ、とらのすけです。四谷大塚全国統一小学生テスト の受験後、夏期講習会の優待券が届きました。成績が中ほどだったので、ベーシック講座の案内です。「家に帰ってからは解けるのに」というのは、まさに当てはまありますね。また、4日間で7,050円というお安さも魅力  …記事を読む


スポンサードリンク


↑このページのトップヘ