2019年07月14日 セミの抜け殻から、セミの種類を区別するには? | こどもエコちゃんずクラブ 第4回 セミの観察研修に参加してきました。 こんにちは、とらのすけです。NPO法人のアクト川崎が主宰する「こどもエコちゃんずクラブ」の第4回、セミの観察研修に参加してきました。第4回 セミ研修会・自然観察(小黒恵子童謡記念館)今回の田植えは、高津駅から徒歩15分ほどにある「小黒恵子童謡記念館」で行われまし …記事を読む タグ :自然体験イベントこどもエコちゃんずクラブ
2019年06月29日 週末ビギナークラブ第2回「巨大ハンバーガづくり!」に参加をしてきました。 こんにちは、とらのすけです。川崎市青少年の家で行われる通年型の自然体験イベント「 週末ビギナークラブ」の第2回「巨大ハンバーガづくり!」に参加をしてきました。今回のイベントは、パン生地をこねてダッチオーブンでパンを焼き、パテを手でこねてフライパンでハンバー …記事を読む タグ :自然体験イベント週末ビギナークラブ
2019年06月08日 田植え体験(とんもり谷戸)「こどもエコちゃんずクラブ 2019」に参加しました。 こんにちは、とらのすけです。NPO法人のアクト川崎が主宰する「こどもエコちゃんずクラブ」の第3回、田植え体験に参加してきました。とらのすけが小学4年生の頃、学校の体験授業で田植えをして以来なので、かれこれ35年ぶりぐらいの田植えとなります。米作は、日本の歴史、文 …記事を読む タグ :自然体験イベントこどもエコちゃんずクラブ
2019年05月26日 川崎市青少年の家 通年型の自然体験イベント「 週末ビギナークラブ」に参加してきました こんにちは、とらのすけです。川崎市青少年の家で行われる通年型の自然体験イベント「 週末ビギナークラブ」に応募したところ、長男と長女が2人とも抽選に当選をしました。今回は、第一回目のイベント、ウェルカムアドベンチャーに参加をしてきた記事になります。週末ビギナ …記事を読む タグ :自然体験イベント週末ビギナークラブ